馬渕教室 2ch 千里中央校

【対象学年】
小学3年生~小学6年生
【電話番号】
06-6832-3900
受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み)
【住所】
開校準備室・豊中市新千里東町1-4-2千里ライフサイエンスセンタービル5/6/7F・豊中市新千里東町1-5-3千里朝日A&Hホール4F
新校舎豊中市新千里東町1-4-4千里中央第3立体駐車場1F

http://tyuju.mabuchi.co.jp/classroom_list/senri.html

私が千里中央校に赴任させていただくようになってから、しばらくの月日が流れました。この間の、千里中央校での生徒一人一人との思い出は語り尽くせぬものがありますが、また新たに中学受験の門戸を開こうとする子ども達を応援すべく、今年も頑張っていきたいと思います。
最長3年生から4年間、「中学受験」という一つの大きな目標に向かって、頑張っていく。その道のりは、決して平坦なものではありません。時に厳しく諫め、時に優しく労りながら、子ども達とともに受験までの道を並走し、成功に導いてあげたい、というのが、私たちの切なる願いです。
無事、志望校合格を果たしたときの「(中学)受験をして、よかった。」という子ども達からの一言が、私たちにとっての一番の喜びです。
是非一度、馬渕教室千里中央校にご来校ください。職員一同、お待ちしております。

馬渕 合格体験記 2018 馬渕教室 2ch 2017 馬渕 合格実績 2018 馬渕 合格体験記 2017 馬渕2ch 馬渕教室 2ちゃんねる 馬渕教室 5ちゃん 馬渕2ちゃんねる

中学受験テキスト 下剋上算数 基礎編
――偏差値40から55への道

著者:桜井信一 馬渕教室

ベストセラー「下剋上受験」著者、待望の第二弾!

内容

中学受験の常識を一変させた「下剋上受験」著者と関西有名進学塾が最強コラボ!
「出来ない子」を「出来る子」にさせるための全く新しいテキストです。

本書の特徴

◎「下剋上受験」の中でも取り上げられ、馬渕教室に問い合わせが殺到した内部向けテキストを再編集。「算数が出来ない子」向けにジリジリと難易度が上がっていくよう研究された5、6年生向けのテキストです。
◎「親塾」で長女と二人三脚で最難関校を目指した桜井氏が、娘に教えた「算数の解き方」を詳しく紹介。塾との併用、家庭学習にも最適です。
◎問題数は1000問。1日10分で10問、100日で終わるようにつくられています。
◎100ページを超えるボリュームの別冊解説付きです。
◎続編の「難関校受験編-偏差値50から70への道」も2015年春に発売します。

実は、ここがわからないから伸びなかった! そんな気付きが満載の「桜井家の受験算数」をすべて伝授します!

桜井信一の板書 目次

解く前の準備

1.分数⇔小数を瞬時に変換する
2.筆算を減らして計算ミスを防ぐ
3.約分できるかどうか素早く判断する
4.計算手順が中学受験を成功させる!
5.速さを解く準備をする
6.図や線をフリーハンドで書く

解くためのコツ

1.広さ・かさの単位換算
2.特殊算にこだわりすぎない
3.円周率を研究して使いこなす
4.円周率はπを使って解く
5.計算ミスを防ぐ作戦をとる
6.なぜ、右上がり、右下がりの数なのか考える
7.右上がりばかりもやっぱり並びかえ筆算する
8.数に量を感じると色々みえてくる
9.1割引きの姿を知る
10.通分の仕組みにせまる
11.ダイヤグラムで様子を探る
12.相対速度で考える
13.時計算はキョリが角度になったと考える
14.流水算は図で様子がわかるようにする
15.ベン図を書く手順を決めておく
16.いつも同じ式にして百分率を解く
17.食塩水の濃さをイメージする
18.等差数列の総和について研究してみる
19.数が並んでいる様子を別角度から考える
20.じゅん環少数を使って群数列の練習をする
21.板チョコをわける
22.方陣を書けるようにする
23.となりあう辺を利用して求積する
24.相似比の単位あたり量を考える

http://www.sankei-books.co.jp/m2_books/2014/9784819112574.html